日本とフィリピンの電圧は違います。
日本・・・100V
フィリピン・・240V
フィリピンで日本の電圧専用の電子機器を使うと、故障や火災の原因となります。
ただ、最近のノートパソコン、デジカメ、スマートフォンに関しては100V~240V対応のものも多く、
そのまま使うことが出来る場合もあります。
先日、日本から持ってきたDSを充電しようとしたところ、いつまで経っても充電できず
「おかしいな~」なんて思い、ふと充電器を見てみると100V~120V対応のものでした。
※日本で発売されているDSに付いている充電器は国内専用ですので使えません!
日本で海外でも使える充電器を買うか、変圧器を準備すると使えます。
こちらで240V対応の充電器を買うこともできます。
このまま充電しようとして、火が出なくて本当に良かった・・・・・。笑
下の写真は私が日本から持ってきた充電器です。
対応電圧を確認するにはINPUTと書かれた所をチェックしてください♪
写真見にくくてすみません(^-^;
【左上】 ノートパソコン用・・・INPUT 100V-240V
【右上】 デジタルカメラ用・・・INPUT 100V-240V
【左下】 DS用・・・INPUT 100V-120V
【右下】 フィリピンで買ったDS用アダプタ
100V-245V 約200ペソ(約500円)で買いました。
◎次回のマンスリーテスト
→2月
◎祝日
→2月5日(火)、25日(月)
OK English Academy
Lopue's South Square Tangub,
Bacolod city Philippines
Tel:+63-34-433-4248
Internet Tel: 070-8256-4248
日本人マネージャー直通携帯
Tel:+63-906-001-7517(Taka)
コメントをお書きください